アークヒューマン大分

お気軽にご相談ください

無料個別相談

まずは詳しい資料を見る

無料資料ダウンロード

こんなお悩み
ありませんか?

  • 費用時間もかけて採用したのに社員がすぐに辞めてしまう
  • 人手が足りなくて社員に無理をさせてしまっている
  • 採用に時間がかけれない
  • 思ったように採用が集まらない
  • 採用方法分からない
  • 長く働ける社員を採用したい

外国人の採用
その課題をまるっと解決!

なぜ外国人の採用なのか?

日本の生産年齢人口はこれから10年で1,000万人減少する見込みです。一方コロナ以降有効求人倍率は徐々に増加しており、採用競争が激化しています。

つまり、優秀な日本人の確保がどんどん難しくなっていきます。

出典:2015年までは総務省「国勢調査」(年齢不詳人口を除く)、2020年以降は国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口(平成24年1月推計)」(出生中位・死亡中位推計)

出典:厚生労働省「『外国人雇用状況』の届出状況まとめ」

即戦力を可能にする
特定技能とは

近年、日本で就労している外国人労働者数は年々増加しています。その中で外国人人材の種類があるのをご存知でしょうか?
技人国、特定技能、技能実習、留学生と日本で働く外国人はいくつも種類があります。そして、今注目されているのが特定技能です。
特定技能とは、国内人材を確保することが困難な状況にある産業分野において、一定の専門性・技能を有する外国人を受け入れることを目的とする制度のことです。

採用難を即座に解決!

人が集まらない…
だけど
外国人は不安だというあなたへ

気になる方は今すぐ相談

人材不足でお困りの企業様へ

アークヒューマン大分は、特定技能外国人の紹介を通して大分企業の課題解決をサポートいたします。

30年以上に渡り培ってきた、株式会社白石グループの信頼と実績で、企業様と外国人スタッフの双方にとって最良の結果を目指します。

アークヒューマン大分
が選ばれる

5つ

の理由

01地元大分県に特化した外国人材の紹介

地元密着型ならではのきめ細やかな対応と、大分県の企業様のニーズに精通したコンサルタントが、最適な人材をご紹介します。

  • ・企業様の採用活動の負担軽減
  • ・ミスマッチを防ぎ、定着率向上に貢献

02日本語能力の高い人材を紹介

外国人を採用するにあたっての最初の課題は言語能力になります。弊社では厳正に審査した外国人を紹介するとともに、採用後の日本語教育のフォローも行うため、日本語力の高い人材の採用が可能です。

03豊富なネットワークとノウハウ

海外の送り出し機関との強いパイプラインと、長年の経験に基づいたノウハウで、優秀な外国人材を確保します。

  • ・厳選な審査を通過した人材のみをご紹介
  • ・採用後の定着支援も万全

04外国人スタッフと日本人スタッフによる
サポート体制

採用前の相談から、採用後の生活支援まで、外国人スタッフと日本人スタッフがチームとなってサポートいたします。

  • ・日本語教育のサポート・住居探し・生活に必要な手続き
  • ・定期的な面談
  • ・24時間対応の緊急連絡体制 など

05明確でリーズナブルな料金体系

大分県に特化することで、移動費などのコストを削減し、リーズナブルな料金体系を実現しました。初期費用・ランニングコストの内訳も明確にご提示いたします。

  • ・費用は全て成功報酬型
  • ・採用決定後のみ費用が発生

特定技能対象業種

今後も多くの皆様のニーズに応えるため、さまざま業種業態へ対象を広げていく予定です。

  • ・介護
  • ・ビルクリーニング
  • ・素形材産業
  • ・産業機械製造業
  • ・電気・電子情報関連産業
  • ・建設
  • ・造船・舶用工業
  • ・自動車整備
  • ・漁業
  • ・宿泊
  • ・農業
  • ・外食
  • ・飲食料品製造業

採用難を即座に解決!


人が集まらない…
だけど
外国人は不安だというあなたへ

料金体系

特定技能にかかる費用一覧(1名あたり)

イニシャルコスト
(初期費用)
費用金額
人材紹介会社へ
支払う費用
50,000円
送り出し機関に
支払う費用
100,000円程度
在留資格(ビザ)の
変更申請費用
100,000円
渡航費用70,000円(片道)
健康診断費用10,000円
合計金額年 330,000円 → 200,000円(税別)
ランニングコスト
(維持費用)
費用金額
登録支援機関
に支払う
支援業務費用
月 25,000円→ 18,000円(税別)
在留資格(ビザ)
の更新手数料
更新時/100,000円程度
在留資格(ビザ)の
変更申請費用
100,000円
協議会(JAC)費用
(建設業のみ)
JAC 年会費
240,000円/年
JAC 受入負担金
一人当たり一律12,500円/月

※ 上記は1名あたりの料金です。
※ 人数や条件によって変動する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。

技能実習生・特定技能の比較表

他社に比べてアークヒューマン大分の料金が安い理由

アークヒューマン大分の料金が他社と比べて安い理由は、大分県内に特化して事業を行っているからです。

初めて日本にくる実習生にとって、言葉も文化も異なる環境は不安でいっぱいです。アークヒューマン大分は、実習生が安心して日本で生活し、働けるよう、生活面と仕事面の両方からきめ細やかなサポートを徹底しています。頻繁なコミュニケーションを通じて不安や悩みを解消し、スムーズな生活と就労を支えています。

また、特定技能生の受け入れにおいては、法律により3ヶ月に一度、実習生と直接面談することが義務付けられています(オンライン面談は認められていません)。アークヒューマン大分は、大分県内に特化しているからこそ、県内各地の企業へ直接足を運び、実習生と向き合う面談を大切にしています。

大分県内に事業を集中させることで、移動費や宿泊費などのコストを大幅に削減しているため、質の高いサービスを低価格で提供できるのです。

アークヒューマン大分は、実習生と企業の双方にとってより良い関係を築けるよう、親身で質の高いサービスをお求めやすい価格で提供し続けます。

FLOW採用プロセス

STEP1

STEP 01ご契約

まず最初に、お客様(企業)と当社との間で正式な契約を結びます。この段階で、サービスの範囲、費用、期待される成果物について明確に合意します。両者の期待が一致することで、スムーズな人材紹介プロセスの基盤を築きます。

STEP2

STEP 02ヒアリング

お客様の具体的なニーズや求める人材像、募集職種の詳細、企業文化などについて詳細なヒアリングを行います。この情報は、最適な候補者を見つけ出すための基礎となります。

STEP3

STEP 03人事の推薦

ヒアリングをもとに、当社のデータベースやネットワークを駆使して、お客様の要件にマッチする外国人人材を選定します。選ばれた候補者の履歴書や職務経歴をお客様に提供し、推薦します。

STEP4

STEP 04面接

お客様は推薦された候補者と面接を行い、技術力、コミュニケーションスキル、企業文化への適合性などを評価します。必要に応じて複数回の面接を実施することもあります。

STEP5

STEP 05内定、成約

面接を経て、お客様が候補者を採用することを決定した場合、候補者に内定を出します。双方の合意が得られた場合には、正式な雇用契約が成立します。

STEP6

STEP 06在留資格申請

外国人人材が日本で就労するためには、適切な在留資格が必要です。当社では、在留資格の取得支援を行い、申請プロセスのサポートを提供します。これには、必要書類の準備や申請手続きのアドバイスが含まれます。

STEP7

STEP 07入社

在留資格の取得後、候補者は正式にお客様の企業に入社します。入社日の調整、初日のオリエンテーション計画など、スムーズな職場への導入を支援します。

採用難を即座に解決!

人が集まらない…
だけど
外国人は不安だというあなたへ

気になる方は今すぐ相談

特定技能人材紹介

特定技能とは

「特定技能(とくていぎのう)」とは、日本で働くための外国人労働者向けの在留資格の一つです。この在留資格は、特定の産業分野において、人手不足を解消するために外国人を受け入れることを目的としています。特定技能のビザを持つ人は、特定の業種で働くことが許可され、複数の職種に渡って働くことができますが、その範囲は政府が指定する業種に限られます。 特定技能には「特定技能 1 号」と「特定技能 2 号」の2種類があります。

01特定技能1号

地元密着型ならではのきめ細やかな対応と、大分県の企業様のニーズに精通したコンサルタントが、最適な人材をご紹介します。

  • ・主に、介護、建設、農業、製造業、宿泊業など、16の業種が対象です。
  • ・一定の日本語能力や技能試験の合格が求められます。
  • ・1号の在留資格では、最大5年間の滞在が許可され、家族の帯同は基本的に認められません。

02特定技能2号

地元密着型ならではのきめ細やかな対応と、大分県の企業様のニーズに精通したコンサルタントが、最適な人材をご紹介します。

  • ・特定技能1号で一定の技能や経験を積んだ後に移行可能な在留資格です。
  • ・より高度な技能が求められ、家族帯同が認められることがあります。
  • ・滞在期間に制限はなく、更新も可能です。

特定技能は、日本の労働力不足を補うために設けられた制度であり、働く外国人の生活や労働環境が改善されることが期待されています。

対象業種一覧

1. 介護
2. ビルクリーニング
3. 工業製品製造業
機械金属加工区分
電気電子機器組立て区分
金属表面処理区分
紙器・段ボール箱製造区分
コンクリート製品製造区分
RPF 製造区分
陶磁器製品製造区分
印刷・製本区分
紡織製品製造区分
縫製区分
4. 建設
土木区分
建築区分
ライフライン・設備区分
5. 造船・船用工業
造船区分
船用機械区分
船用電気電子機器区分
6. 自動車整備
7. 航空
空港グランドハンドリング区分
航空機整備区分
8. 漁業
漁業区分
養殖業区分
9. 宿泊
10. 農業
耕種農業区分
畜産農業区分
11. 外食
12. 飲食料品製造業
13. 自動車運送業
バス運転者区分
タクシー運転者区分
トラック運転者区分
14. 鉄道
軌道整備区分
電気設備整備区分
車両整備区分
車両製造区分
輸係員区分
15. 林業
16. 木材産業

お気軽にご相談ください

無料個別相談

まずは詳しい資料を見る

無料資料ダウンロード

会社概要

アークヒューマン大分は、株式会社白石グループの一員として、30年以上に渡り地域に根ざした事業を展開してまいりました。大分県内企業の人材ニーズに応え、地域社会の発展に貢献することを目指しています。

私たちは、外国人材の紹介を通して、企業様の成長と、外国人スタッフの夢の実現をサポートいたします。

運営元
株式会社白石
〒870-0127 大分県大分市森町236-1白石ビル2階
アークヒューマン
大分営業所
大分県大分市都町2丁目1-29 第一多田ガラスビル201
お問い合わせ
097-521-8008
[営業時間] 9:00~18:00
[定休日]  土日祝
登録通知書

▶登録支援期間登録(更新)通知 (クリックして画像表示)

有料職業紹介事業許可証 許可番号/44-ユ-300193

FAQよくある質問

A. 入社日に紹介料を請求させていただきます。それまでは何度履歴書を見ていただいても、面接を実施していただいても、入社までは一切費用は発生いたしません。

A. 既に技能実習生として日本で仕事経験のある方がほとんどです。海外から直接来日する場合は、語学及び技能試験等に合格した人材となります。国籍としては、インドネシア、ネパール、ベトナム、ミャンマー、フィリピンなど様々です。ご希望に応じて、人選いたします。

A. ご要望の条件等にもよりますが、通常2週間程度で複数名のご紹介が可能です。紹介、面談、採用、入社の流れになりますので、既に日本にいる方でしたらタイミングが合えば1~2ヶ月くらいで入社は可能です。海外在住の方でしたら面接から入国までに約5~6ヶ月になります。

A. 90日以内に本人都合で退職となった場合は、紹介料の50%を返金いたします。また、退職とならないようしっかりとフォローいたしますので、ご安心ください。

A. 初めて外国人を採用される企業様は、みなさま、そのようにおっしゃいます。ただ、外国人労働者の人数は、日本人の派遣者人数を上回る人数となっており、多くの企業様で外国の方が活躍しております。また、弊社では日本語が堪能な外国人スタッフが複数名おり、面接の通訳同席や、入社後の定期面談の実施まで全てサポートいたします。また、行政書士もおりますので、就労資格の申請、更新等もすべてお任せください。

A. 自社で採用する場合は、書類選考から面接設定、内定後の条件交渉など全て自社で行わなければならないのですが、紹介会社はそれらを全て代行するため貴社の人事採用担当者様の工数削減にも繋がります。

A. デメリットは、言葉の壁、日本の風習の壁等ございますが、当社がご紹介する人材は、すでに日本での実務経験のある人材を中心にご紹介いたします。海外から初めて来日する場合でも、日本語検定や技能試験などをクリアした人材をご紹介いたしますのでご安心ください。また、メリットとしては、確実な労働力の確保だけでなく、職場環境の改善効果もござ います。就労意識の高い外国人労働者は、職場の既存メンバーにもプラスの影響を及ぼす可能性があります。モチベーションの向上や今までなかった考え方やものの見方に触れることで、職場でのイノベーションの創造にも寄与するとのお話をよく聞きます

外国人材紹介サービス
無料相談・資料請求フォーム

アークヒューマン大分の外国人材紹介や支援サービスについてご説明した資料をお送りします。
下記フォームにご記入の上、送信ボタンを押してください。
※人材ビジネス関連の企業・団体(監理団体含む)など、当社と同業他社の方の資料ダウンロードはご遠慮いただいております。
必要事項をご記入の上、「入力内容の確認画面へ」を押してください。

お問合せ内容必須
会社名必須

例)株式会社〇〇

ご担当者名必須

例)山田 太郎

ふりがな必須

例)やまだ たろう

会社所在地必須

-

電話番号必須

例)000-0000-0000

メールアドレス必須

※必ず半角英数字でご記入ください。

個人情報保護方針

下記事項をご確認の上、同意していただける場合は[同意する]にチェックを入れてください。

法令・規範の遵守

当社は個人情報に関する法令・規範を遵守いたします。

適切な情報管理の徹底

当社は、個人情報の不正利用・紛失・破壊・改ざん、および漏えいに対し適切な予防ならびに是正に関する措置を講じます。 また、全ての就労者に対し「個人情報の取り扱い」についての教育訓練を行ない、適切な管理に取り組みます。 尚 企業情報についても個人情報と同列におき、管理対象といたします。

収集目的と範囲

当社は、個人情報をお預かりする際には、その収集目的を明らかにした上で、必要な範囲でのみ収集いたします。

収集目的範囲での利用

当社は、ご本人または保護者の方等の同意を得た収集目的の範囲あるいは法令・規範に基づく要請の範囲を越えた利用、提供、預託は行いません。

利用等の制限と管理

当社は、保有する個人情報を守秘し、同意を得た収集目的の範囲あるいは法令・規範に基づく要請の範囲を越える取扱いを行わないよう、適切に管理します。 同意を得た収集目的の範囲に基づき、当社以外の第三者との間で個人情報の授受をおこなう場合には、厳格な管理の下で取扱うよう、当社が管理いたします。
内容確認必須
[入力内容の確認画面へ] ボタンをクリックして入力内容のご確認をお願いします。 ご入力、誠にありがとうございました。
入力内容に間違いがなければ「送信する」をクリックして受付完了してください。